私の能力はお寺寄り!

おはようございます。
大変お久しぶりです(笑)

さて
 
この度、私の大好きな著者さんの新刊が発売されました!

私、大ファンで、桜井識子さんの書かれた本は全巻持ってるんです〜(*^^*)

今回の本の中で、
見えない世界を感じる能力を上げるために
自分が神社に馴染みやすいか、お寺に馴染みやすいか、まずは見極めるといい〜というようなことが書かれていました。

見えない世界に憧れがあり、神様仏様とお話がしたい!
これは是非とも自分のタイプをハッキリさせようと、タロットさんに聞いてみることにしました。

私はなんとなく子供の頃から、神社よりお寺に馴染みがあるなあと思っていました。
お寺の多い地域で生まれ育っていたからなのか、曽祖父が寺のお坊さんだったからなのかわかりませんが、小さい頃からお寺が好きでした。

「自分はどちらかというとお寺タイプですよね?」
ワンドの女王で正位置。

「そうだ。」



「積極的に希望を育て、それに期待しなさい。
関心と行動の準備が整っているので、妥協せずにお寺を中心に多くの神社仏閣を参拝し、修行しなさい」とのことでした。

また、神仏の歓迎などが「わかる」能力については、まだまだ全然わかってないようです(;^ω^)
桜井識子さんの本のおかげで、知識があるから、蝶を見て、結婚式を見て、祈祷が始まったのを聴いて、「あ、歓迎して頂いているのか〜」って、思うのですが、
まっったく「わかって」はいないようです。

「でも大丈夫、全然気にせず、希望を持ちなさいね」と応援してもらいました。
タロットさん優しいなー

以前から、神社などで、「見えるように、聴こえるように、感じられるようになりたいです!」と意思表示していたのも、今回の本でやっとくといいよ(≧∇≦)b的に書いてあったので良かった〜

頑張って修行していきたいです(*^^*)
桜井識子さん、神仏に関するたくさんの知識をいつもありがとうございます。

0コメント

  • 1000 / 1000

ぴょんのタロット記録

好きなものと触れ合う日々